ありんこパパのブログ

30代子持ちサラリーマンが仕事や家庭内で気付いた事を記していくブログ

2017年の年賀状が届いた。30代は家族写真、40代は子供のみ

お題「年賀状」

 

あけましておめでとうございます。

ありんこパパです。酉が再びやってきました。

飛躍する年、そのために愚直に続けられる年にしていきたいと思います。

 

年賀状はメールでした。

元旦の楽しみの一つに年賀状があります。結構するまでは、結構メール派でした。当時は、LINEのようなSNSはなく、ひたすら携帯メールで挨拶文を作っていたのを覚えています。だから、元旦は結構忙しかったのを思い出します。

 

年賀状を出すようになったきっかけ

結婚してからは、年賀状が主流になりました。子供の頃は送っていたけど、携帯を持ちはじめてから疎遠になった。そして、年賀状を再びやりはじめたほとんどの人が結婚式からというのが多いと思います。電話番号、LINE等の宛先は知っているけど、相手の住所を知っているのは、結構稀な事で、住所って意外とハードルが高い。個人の名刺等を持っていれば別ですが、普通は会社の住所が記載されています。住所をしるには、結婚式の招待状を送る時が、知れるいいきっかけになるような気がします。そして、新たに送りたい人がいればあらかじめ住所を聞いておくのも手ですが、なんとなくひっそりと送りたいような気がするのは年賀状。元旦当日に賀状が届くのは、サプライズもこみで、やはり嬉しいですね。

 

話は戻り、今年は年賀状を30枚ほど書きました。内訳としては、親戚、会社上司、同僚、他という感じでしょうか。ほとんどが会社ですね。今年は、七五三もあったので、家族写真はあらかじめとっていました。子供たちだけの写真のみにしようかと思いましたが、ある親戚のおばちゃんの一言で最近は家族写真を載せています。

 

年賀状に載せる写真は子供のみ?家族写真?

ある年、子供の写真のみがのった年賀状だけを送りました。年に一度あうかどうかの親戚の方から、次のように言われました。

「年賀状だけでも、お父さんお母さんの顔を見せてちょうだい。子供の写真はかわいいけど、正直あってないからわからない。がんばっているあなた達の顔をみたいのよ。」

なるほど、年賀状の写真は生存確認?のような効果もあるんですね。そして、今年もこりずに家族写真を載せました。

 

そこで、1日に届いた年賀状を見てみると、同世代のほとんどが、子供+家族写真をのせていました。先輩家族は、子供だけになりました。

このラインを考察してみると、30代と40代で別れました。

つまり、30代夫婦は家族写真、40代夫婦は子供が同じぐらい小さくても、子供のみの写真となりました。

 

自分の写真を載せるのが恥ずかしい、そもそも家族写真を取る機会がない、等色んな事情がありますが、年賀状は写真が勝負でないと思います。

そう、新たな課題としてやっぱり、そこの+αに書かれているその一言。

 

年賀状のコメントはやはりほしい

年賀状はもらって嬉しいけど、やはり写真とプリント文だけだと寂しいもの。今年も何通かありました。

どんなに疎遠になろうと送るからには、コメントを書き続けたいと思います。

 

今年役に立った宛名アプリ。

ブラザーの年賀状作成アプリ。宛名だけでも印刷可能で、スマホの住所録を参考に印刷できました。プレビューもしっかりしていて、チェクさえ入れれば、同時に何枚も印刷可能、フォントも選べて、また、連名の印字も自然な配列で可能で、動作も軽い。他に6つほど落としましたが断トツの使い勝手のアプリでした。パソコンが古すぎて時間がかかるので、このアプリには大変助けられました。

 

年賀状のひとつの終わり

そして、年賀状のひとつの終わりの年賀状を頂きました。

祖母からもらった年賀状に、

「高齢の為、年賀の挨拶は難しくなり、本年にて失礼させて頂きます。」との賀状を頂きました。

社会人になってから、はじめた年賀状でしたが、祖母とはその時から始めてました。一つの終わりの文章を眺め、元気でいてくれる姿を思い浮かべ、来年はどうするものか、来年の課題となりました。

 

年賀状がもたらすきっかけ

元旦当日、懐かしい電話。遠い親戚からもらった。

昨年、引っ越しもありその報告と家族写真も載せた。

その年賀状をもらった親戚から

「頑張ってるね、会いたいねー。」

と嬉しい一言。

小さい頃から親代わりなほど、大変お世話になった。

一気に心が温かくなった瞬間でした。

 

年賀状は、やっぱり人を感じられる贈り物。全てが手作りとはいかないけど、テンプレート化したものの中に、その人らしさもをいれて届けていきたい。

 

以上

 

 

 

 

 

2017年 やってみたい事を書く

今週のお題「2017年にやりたいこと」

 

こんにちは。ありんこパパです。

今日は昨日できなかった大掃除をやってみました。

といっても、掃除機かけて家中を水拭きです。

いつもと変わらないけど、

それだけでも、気持ちがスッキリするもの。

でも、掃除はまだやりたい。

 

という事で、2017年にやりたい事を列挙してみようと思います。

 

1 庭の手入れ

引っ越して数ヶ月。小さな庭はあるものの、土のままの野ざらし。

雑草も生えてきた。東側の景色を生かしてちょっとした庭景色を作りたい。

 

2 家の掃除

今年度やり残した事の一つ。まだカビとは無縁だけど、早いうちに水回り中心に

清掃とコーティング等をしたい。

 

3 バイクの免許の取得

今年度、ライフワークを見直すセミナーを受講した。

一番人生の脂ののっている時期、仕事中心となっているこの頃。

ここで、生涯の自分を考えた時、仕事以外に別の自分を持っているのは良いことと気づく。

また、別で書いてみようと思うけど、とりあえず学生来から乗りたかったバイクの免許を取ろう。

 

4 パソコンの購入

今のパソコンが古すぎて、中々起動しない。

結局今もiPhoneで書いている。

今年こそは新しいパソコンを書いたい。

今までWindowsだったけど、iPhoneを使い始めてから、アップルの魅力に気づく。

MacBookを使ってみたい。

 

5 家族旅行

ベタだけど、お金かかっても休みとりにくても家族旅行は行きたい。

今しかない瞬間を思い出として残したい。

 

6 英語学習の向上

これはずっとやってきてるけど、今年はTOEICを800点は狙いたい。

準1級も取る事で弾みをつけたい。

 

7 ブログの継続

まずはこのライフブログを継続する。

継続する事を習慣としたい。

ネットでの活動に弾みをつける一年にしたい。

 

8 健康面で痩せる、強くなる。

健康面では、とにかく痩せたい。

そして、バテない体を強くしたい。

これには、ライザップのようなコーチが必要だけど、

似たようなオンラインシステムもある。 

 

9 子供のコーチになる。

逆上がり、九九、将棋、自転車の一人乗り、ストライダ

子供が学びたい事を一緒にやろう。

子供との時間を多く取る。

 

10 親孝行

親も年老いてきた。陰ながら応援してもらった。

ご飯を食べに行こう。

 

11 お墓参り

仕事、家庭で帰らなかった。今年は一度帰ろう。

 

多分もう少し出てくるけど、少しずつ整理して追加していこう。

 

もうすぐで今年も終わる。

購読頂き、ありがとうございました。

 

以上

 

 

 

 

 

 

長友佑都と平愛梨 行列出演をみて本当に和んだ件

メリークリスマス ありんこパパです。

 

今日はクリスマスの夜、ちょっと朗らかな気持ちになったニュースをかいてみます。

 

クリスマスイブの大ニュースの1つ、

長友佑都さんとと平愛梨さんの結婚会見。

その翌日の今日。

行列の生放送に2人が出ていた。

 

個人のそれぞれの活躍は、テレビで知る限りの範囲は知っていた。ともにその業界で、エース。その2人の並んだ生の姿はなんら普通のカップルと変わらない普通のカップル。質問に回答するたびに、互いにハニカ味方ある姿は、なんだかあまりにも普通すぎて心を打たれた。

 

普段はそんなのろけの番組は、みないことが多いが、普段から知っているような近いオーラが、なんとなく惹きつけられた。

 

今後はミラノでともにアモーレと住む。同世代として、本当に変わらず幸せに過ごしてほしい。

 

お幸せに!

Wimax 家族持ちには厳しい?NUROにしとけばよかった。

 

ありんこパパです。

クリスマス前の3連休。

引っ越してから、これ買いたい。あれやりたい。などと頭の中がごちゃごちゃしていた。

色々と計画をほぼ日手帳に落とし、まずは計画していた。

そういえば、今年からほぼ日手帳をカズンにしたのだけど、

今年度の12月分のページがなくなっているのが痛い。

昨年は購入していないけど、たしか2015年度はあったと思う。

せっかく早めに買っていて、年末のやり残したことなどの思考の整理に

なったのになぜかなくなってしまった。

それは、別の記事にします。

 

話を戻して、我が家のネット回線のお話。

 

NUROにしようと計画していた引っ越し直後の11月。

NUROをどこから申し込もうかなーと問い合わせしていたら、

なんと工事日まで結構日にちがかかるとのこと。

せっかくの1ヶ月目ただキャンペーンがつかえないことや、

何よりもネット回線がドコモしかないのは、困る。

ということで、注目したのが工事不要で、

機器がすぐに配達されるというWIMAXに注目した。

なんで、NUROを申し込もうと思っているのに、WIMAXにしたかというと、

20日間まで違約金なしでキャンセルがきくからだ。

その違約金は約20000円もかかる。

また、当時はNUROに申し込もうにもドコモ光を解約した移行期間とういことで

なぜかWEBからは申し込みができなかった。

つまり、公式サイトでの電話申し込み以外、

申し込みたいキャンペーンサイトからでは、申込できなかった。

 

なんで、当時は結構安易に、またWIMAXの速度がどんなものか興味もあったので、

結構安易に申し込んだ。まぁ、20日間勝負だし。

ルーターは home+CAにした。

家で使うのが基本だし、充電を気にしない、据え置きタイプで十分だと思ったからだ。

さて、意気揚々と申込、ルーターを翌日に待つ。他の人気機種WX03などは、入荷待ちなどと書かれていたが、この機種には注意書きがなかった。

けど、結局到着したのは、申し込んで2、3日後。佐川急便で届いた。

ちょっとその時点で不信感があるも、まぁ届いたしと思い、セットする。

本当にセットは簡単だった。ルーターにAC電源をつけ、SIMを入れて電源を入れる。

すぐに電波を見つけて、WIFIが使えるようになった。

やはり、WIFIは快適。ここ数週間はいつもドコモの通信量を気にしていた。

おかげでこの1ヶ月だけで、通信解除解除の連続、dポイントは消滅してしまった。

 

それと比べれば、通信量を気にしないWIFIの環境はありがたい。

そして、速度もそれほど問題はない。

とりあえず、キャンセルのきく次の2週間後までに、NUROの工事の手配をして、WiMAXをキャンセルだ。と思っていた。

 

だけど、このとき、大きな勘違いをしてしまう。

 

そして、しばらく時が過ぎ、引っ越しの忙しさや仕事のバタバタで時が過ぎる。

あっという間に2週間となる。

残念ながら、NUROも申し込んでいない。

この時、NTTのアナログ回線を引いたのでしばらくはADSLでもよいかと考えていた。通信局までの距離も2キロぐらいだったし。

 

そんなんで、2週間後たったとき、WiMAXのキャンセルの手続きに入る。キャンセル方法は、特に会員サイトには載っていない。ここがこのようなキャンペーンの嫌なところ。結局、募集のLPサイトに戻り、でかでかとキャンセル可能と謳っている部分のキャンセルの方法を詳しく読む。この部分はほんと不思議。募集では思いっきりPRしているものの、加入するとに入るとなんでしたっけ?ぐらいの探しにくさ。それは、ビジネスだからだけど、やはり不信感は募る。やっぱりやめよう。

 

解約方法は、GMOとくとくBBのカスタマーセンターに電話を入れるようだ。

そこで、電話してみる。休みだ。土日はやっていないらしい。

平日の10時から19時までの間のみ受付。ということで、今日が土曜日なので、2日間持ち越しになる。

そして、あけた月曜日。完全こちらのミスだけど、忘れてしまう。

帰って思い出し、仕事の合間に、火曜日の時間帯に電話を入れる。

ムカつくことに、繋がらず。ドコモ光で繋がらなかった時を思い出す。

しかも、ナビダイヤルなので、保留中も通話料がかかっている。

その間に、仕事の電話がかっかてくる。

もう一度、タイミングずらしてかけるも、繋がらず。

結局、この日は断念。せめて、留守録ぐらい残せる機能をつけてほしい。

後、2日の勝負だ。

 

次の日、何回かかける。14時台にかけたときようやく、

お客様センターにやっとつながった。

そして、オペレーターの女性にキャンセルしたい旨を伝える。

しかしだ。違約金24000円が発生しますと伝えられる。

 

えっ、まだ17日目のはず・・・。はぁ、とおもいつつ食い下がる。

なにやら上司の方とご相談している模様。

結局、ダメとの事。キャンセル可能日が過ぎていたのだ。

申込日から換算する事。

 

つまり、このGMOとくとくBBのWIMAX募集ページで謳っていた20日間キャンセル可能期間は、申込日からでありルーターが届いた日ではないのだ。

ここを大きな勘違いしていた。

申し込んだのが、日付をかわるちょっと前でもの数時間で1日目を経過。

完全に日にちを誤っていた。

 

渋々、諦める。といっても、違約金24000円は払いたくない。

NUROを諦め、またADSLをあきらめるしかない。

家電話を含め通信費を抑えるために、NURO又はADSL化を計画していたが、

完全にWIMAX裏目に出た。

 

ギガプランなので、税込で4600円近くかかる。

プラス家のアナログ固定電話だ。

ルーターも据え置きタイプにしたので、外では使えない。

 

完全にミスってしまった一戸建てのWIFI計画。

違約金は2年間発生する。

キャッシュバックが入る、約一年はこのままで居続けるしかない??

 

 

 

東京都東村山野口橋にルフォン久米川建築中です。

ありんこパパです。

 

今日はとあるマンションエリアの紹介。

 

東京都の西部に東村山という場所があり、

東西を走る青梅街道と南北につならる府中街道が交わる交差点、

野口橋の近くに大型のマンションが建設中です。

 

f:id:yuyubiz:20161008175017j:plain

↑ ルフォン久米川資料請求のチラシより

南側からは、空堀川は挟んで八坂神社の緑を一望できる。その先もこのクラス程の大きなマンションはないので、野口橋一の大きさにはなりそう。マンションと空堀川の通路は生活道路で突き当たりは西武国分寺線と交わる遊歩道。北側は、ひとつマンションを挟んで、青梅街道が走る。

 

空堀川という東村山の上水場に直結した河川の北側に面していて、

南側からの景色は八坂神社を覆う緑群を一望できるエリアになります。

昔は、野口橋マンションがあり、1階にはローソンが入っていました。

このあたりは、大きな都道に面していながら、なぜかコンビニがなく、大変貴重な存在でした。

府中街道では、一番近くてイトーヨーカードーのセブンイレブン、南側は八坂駅前のサークルK

 

現在は大きなクレーンが立ちそびえ、建設している様子が伺えます。

f:id:yuyubiz:20161008170354j:plain

↑青梅街道北側から撮影 大きなクレーンが活躍しています。周りの道路は頻繁に工事車両が出入りしています。

 

このあたりは、中規模なマンションがあるもの、間に一戸建てや店舗、道路を挟んでいるのでそれぞれの間隔が広いです。その為、上層階の方のベランダからの景色は、ある程度は一望できるものがあります。西側は天気がよい日は富士山が見え、そして、北側は夏は西武園の花火が見えます。

 

立地的なデメリットになりうる点としては、騒音かもしれません。やはり、南北を走る府中街道と東西を走る青梅街道という大きな交差点付近とういうことで、交通量は多めです。また、野口橋の北側には西武線の踏切があり、ここから大きな渋滞が発生します。南側は八坂駅付近まで、また、その影響で青梅街道も混雑します。たまに気になるのが夜。多摩地区らしい昔ながらのバイク(暴走族?)が東大和方向に抜けるときがあります。また、市役所や消防署、警察署が近いのは生活的にはメリットですが、出動する度に地域にはサイレンが鳴り響きます。大きな交差点である野口橋を通過するには、大きなマイクで停止を叫ぶ必要があり、その声が時々こだましているときもあります。とはいっても、都内の首都高沿いや線路沿いの騒がしさでなく、多摩地区としては騒がしいほうになるので、慣れればなんてことはありません。通りから住宅街に入れば、地域一の生徒数をほこる八坂小や、夏祭りは大変賑わう八坂神社、もうすこし南にいけば西武多摩湖線沿いに遊歩道があります。そして、その先には東村山の中で一番大きな東村山中央公園があります。遊具は定番で近所の保育園の子供達の散歩コースになっています。

 

久米川駅ってどんなところ?

ルフォン久米川の最寄駅は、西武新宿線久米川駅です。久米川駅小平駅と東村山駅の中間に位置し、急行の停車駅です。といっても、急行は田無からの先であり、田無、花小金井、小平、久米川と急行を乗っていても、田無からは10分ほどかかります。ルフォン久米川から都心への出勤は、府中街道を渡り、空堀川にそって駅を目指していくのが近いでしょうか。府中街道を渡る信号は、野口橋に信号がありますがこれが中々待ちます。野口橋交差点の信号を待つほうが、青梅街道方面優先信号なので渡りやすいかとおもいます。空堀川は、普段は上流の上水場で水量をコントロールしているので、ほとんど流量はありません。それでも、川幅が広いので開放感がある道となるでしょう。粂川の駅に近くにつれ、飲み屋が増えます。というよりも、繁華街です。後述しますが、朝はシャッターが閉まっている店が多くあります。久米川駅は、昔ながらの平地に位置する駅でまだ高架になっていません。つまり、改札をくぐると階段の上り降りなく、すぐにホームでこれは便利です。上りホームはルフォン久米川からだと、線路向こうになるため、線路を越えなくてはなりません。本川越行きのホーム内に入り、渡り階段を渡ってもよいですが、お勧めは駅横の踏み切りをわたる方が階段もなく便利です。時間があれば、ファミマにもよれるので電車のタイミングさえわかれば良いのではないでしょうか。

昼の久米川駅は、西友や商店街への買い物へ主婦の方々が目立ちます。以前は、放置自転車が多かったのですが、西友前に自転車スタンドができ、その数は激減しました。そして、監視員もいますので、夕飯前などの買出し時は中々止められません。

 

久米川駅から高田馬場まで座れるか?

朝の通勤時間で久米川駅から急行に乗る場合、多くの場合座れません。ここから先、多くは都心へ向かっている乗客が多いため、座っている方の多くがほとんどが所沢より後から方々になります。ただ、一点小平で拝島方面へ乗り換えがあるので、小平駅の階段付近の車両では、座れる可能性があります。特に、玉川上水に高校があるので、その制服の学生らの席は空く確立が高いです。つまり、それ以外の停車駅ではあまり、空くことはありません。おとなしくつり革につかまるのがよいのではないでしょうか。まだ、それほど混んでいなく、つり革があいているときもあります。そして、もうひとつのポイントが、久米川駅は唯一急行停車駅で左側があきます。左側のドアのポジションをとるのは、高田馬場まであかないのでひとつポイントになりますが、多くの久米川サラリーマンが巧にそのポジションを狙っています。ただ、混雑してきた車内でとくに鷺宮から先の高田馬場までの10分間は、西武新宿線は本当にゆれます。住宅街に線路があり、急行といえど速度制限まもりながら走るため、高田馬場手前付近は速度的なメリットはありません。よく西武線が遅れる理由に体調不良のお客様救護の為とありますが、満員電車の中で停車駅もなく、カーブが続く車内では油断すると厳しいときがあります。特に二日酔いなんかのときはじわじわとくるこの感覚に注意が必要です。なので、西武新宿線での通勤、立つポジションは重要です。

 

久米川駅の問題は、夜と週末の競輪老人の溜まり場。

 

夜の雰囲気は、がらっと変わり、繁華街。駅前にはキャッチのお兄さんが並び、キャバクラ、ガールズバーへと呼び込みをやっています。数年前に竣工したライオンズ久米川駅前はまさに、その繁華街通り。駅近の立地は良いのですが、この雰囲気が苦手な人やファミリー層にはケンエンされそうな場所です。しかし、ルフォン久米川は、そこから5分ほど離れた場所にあり、繁華街の賑やかな雰囲気とは別空間。逆に八坂神社の神秘的な森に包まれたエリアではないでしょうか。

もう一つは、日中の久米川駅前。東村山自体は長老の町の一つで、久米川駅前の喫煙所周りには、昼間っから酒を片手に溜まる老人もいます。多くは所沢で開催される競輪がえりの人々で、昼間は宴会が始まっていることもあります。ロータリー内に公衆トイレも近いため、シンボルツリーの大きな木の下は、小さな宴会が散発。とても、子供が近寄れません。この点が、久米川駅の残念なところですね。

 

 

 

 

引っ越しでWi-Fiなし。速度制限に引っかかり、モバイルルーターをレンタルか、ワイマックスか。

今の家には電話もなければ、ネットもない。
あるのは、キャリアのドコモのみ。

引越し前に、固定費削減とシェアパックを見直し、
縮小してきた。
けど、これは家にWIFIありきのことで、
引っ越しを機にネット回線とひかり電話を解約した。

この解約、じつは結構大変で、
ドコモ光とNTTを交互に電話。
別の記事に書く。

そんな中、急にスマホのネットが遅くなる。
そう、通信制限だ。
家族のワイファイ通信分が、キャリア通信に流れ、
今までユーチューブをみようなら直ぐにいっぱい。

dポイントをだましだまし使って、1GBオプションを利用している。

本来はNUROに入りたいところだが、
未だどのキャンペーンがお得か判りかねている。
そして、工事日までが遠い。

それまで、ドコモの128kbpsの通信解除をひたすら繰り返すか。
せっかくの貯めたdポイントも虚しく消費してしまう。

そこで、つなぎまでの間、何か有効なWi-Fiがないか探してみる。
真っ先に思い浮かぶのが、モバイルルーターのレンタル。

モバイルルーター レンタル」で検索すると、
各社出てくる。大体、1ヶ月6000円前後か。
そして、プラス送料もかかる。
違約金等々はかからないといけど、中々の出費になるかと思う。

そこで、つなぎまでの間、ワイマックスのお試しを利用してみようと思う。
try WIMAXというキャンペーンがあり、WiMAXの通信速度を試せるサービスだ。
15日という短さだけど、1週間以上試せるのは大きい。

そして、大手GMO経由だと20日間試せる。
配達の手続きを入れても、中2週間ある。
これは大きいのではないだろうか。
3000円の事務手数料がかかるが、期限内なら違約金が要らず解約ができるらしい。

申込日からカウントされるということなので、早速日付がかわってから応募してみた。

 


続く

 

火災保険の新築一戸建て、車を持っていない3人子供がいる方にお勧め個人賠償特約が一番

ありんこパパです。

 

日曜を利用して、インスペクションを依頼している火災保険無料相談サービスを利用してきました。火災保険は家を買ったときの諸費用の大部分を占めるエリアだけに、節約できるなら節約したいそんな思いで、利用しました。

 

今の賃貸も火災保険は不動産屋から紹介されてた三井住友海上さんのに入っているけど、内容はよくわからずで、年間1万ほど払っています。

 

そして、一番の問題は火災保険が何ができるかわかっていないこと。言い換えると、損害をこうむった場合に補償してくれる保険ですが、なんとなく火事のときにしか使えないと思ってました。

ここに7年住んで振り返ると、流れ込んだ風で急にリビングの扉がしまりガラスが割れたり、また、最上階に住んでいながら洗濯機の排水ホースが抜けているのをしらず、階下に水を漏らしてしまったりといろいろやってしまいました。そのときは火災保険で階下への水漏れを補償できるなんて知らず。当時は、管理会社に電話して有料で業者を手配したり、自腹で階下の方の濡らしてしまったじゅうたんを買いにいったり、菓子折りをもって各階のお詫びまわりをしていました。

 

そんな自分がいよいよ火災保険をなんぞやと調べてみました。

建物の構造で保険料に違いが出る。

当然ですが、火災保険は火災を補償するもの基本としています。そして、より燃えにくい家であればあるほど、保険料が安くなってきます。

木造住宅は一般的には高いと言われていますが、防火区画で準耐火構造で建てられた一戸建てや、住宅金融支援機構が提示する省令準耐火仕様は保険料が安くなる可能性があるようです。残念ながら我家はドノーマールの木造住宅でした。

われわれ一般人が構造を理解するには??

そうはいっても、耐火だの木造、鉄筋だの家の構造に興味がない一般人は、家の構造をどうやって調べるのか。

これは、確認申請書の第4面に書いてあることが多いようです。

第四面 5.耐火建築物等 

という項目があり、以下のいずれかにマークがされています。

「耐火建築物、準耐火建築物、耐火構造建築物、特定非難時間倒壊等防止建築物、その他」

我家はその他にマーキングがされており、これで耐火構造でないことがわかります。節約できる項目でしたが、残念でした。

 

火災保険の契約期間はどーする?

火災保険の契約期間は、どーするか迷うもので1年毎の毎年もあれば、2年、3年と選べるようになっています。結論から言いますと、長期契約がお得です。その理由は二つ。まずは、長期契約により、保険料に割引率が適用されること。そして、一番は火災保険が値上がり傾向の中、長期に渡り補償条件をFIXさせることができることです。過去には、35年契約とあったのですが、保険会社側の事情で、現在は最大の契約期間は10年までとなっています。しかし、賃貸で火災保険を毎年払っていた方には、まとめて払う火災保険はお得といえど、結構な痛み。ましてや、初期費用を抑えたいと思っていましたが、一番は売却などで手放したとき、すでに支払った分がしっかりと戻ってくることが大きいです。例えば、4年住んで5年目で売却した場合、6年分の保険料が戻ってきます。そして、5年住んで6年目に売却した場合、なんと51%が戻ってくるようです。なぜか、1%増えています(汗)

 

契約の金額はどうやって決めるの?

火災保険は、もし全焼して家がなくなってしまった場合、いくらまで補償してくれるのか契約の金額を自ら決める必要があります。生命保険の金額を決めるようなものですね。

今回ここが一番の難しいところでした。なんせ建売ですので、土地込みのトータル金額はわかるものの、建物単体ではいったいいくらなのか。ここが難しいですね。ヒントは消費税。消費税は建物金額にしかかかりません。その消費税額から、建物金額を逆算することができます。そして、その建物金額から売主の利益を引いた0.8掛けが本当の建物価格であったりします。契約書に載っている価格は、調整された金額です。つまり、建物価格を抑えることで、保険料も抑えることができます。ちなみに、火災保険料は全焼や全壊の場合、その保険料全額が補償されますが、例えば屋根の一部が飛ばされて修理代に100万となった場合も、支払われる金額当然修理代金の100万円のみです。つまり、契約金額を2000万円の人も、その半額の1000万円の人も支払われるのはその実際に被害にあった100万円のみです。それなら、保険料が安くなるようにできるだけ低く契約をしたらよいかと思いきや、そこには保険会社独自の規定があり、1400万~2000万円前後に収まるようです。

 

補償内容はどうやって選ぶ?

まず、火災保険のベースは、火災・爆発・落雷などの基本項目からなっていて、後は希望のより何種類かのオプションをつけていく形になります。オプションとしては、台風や大雪などの天災、車のつっこみ等の外的要因、給排水故障による水濡れ、盗難や集団破壊行為、そして、洪水やゲリラ豪雨による水害など多彩なものになります。選ぶほど、契約金額との掛け算になり保険金額は高くなります。ここでひとつお勧めされたのが、水災のオプションをはずすこと。土砂崩れ、台風などにより建物の損害や床上浸水の可能性があるところでなかったからです。ニュースでは、土砂災害、河の氾濫による洪水など大きな社会問題になっていますが、市町村のハザードマップを眺めるとまったく関係ないエリアもあります。ここは地域性であり、必要となければ思い切ってはずすこともできます。

ちなみに我が家の周辺は近くに河川もなく、全く洪水の心配がなかったので水害のオプションは外しました。これにより節約ができました。

 

 参照:東京都内の各地の洪水ハザードマップ

洪水ハザードマップ

 

特約は何にする?一番のお勧めは個人賠償

何より、一番すすめられたのがこの個人賠償特約。日常生活の中で他人に対して迷惑をかけてしまった場合の補償。10年間だと1万円もしない金額で、家族全員、1億円まで補償、自転車事故はもちろん、海外での事故まで補償してくれてくれるとのこと。国内では弁護士等による示談交渉もやってくれるので、これは大変便利ではないだろうか。やってしまったら、ごめんなさいも必要だけど、それなりのものも当然必要。そこをカバーしてくれる特約がこの個人賠償特約。今、話題の自転車事故が補償してくれるのが大きい。特に家族の数だけ自転車がある大家族ならなおさらではないだろうか。そして、この個人賠償特約は自動車保険や他の損害保険にもついているが、火災保険での特約から入るのが一番安いらしい。

 

必要のない特約は?

ずばり、類焼補償特約。これは、自分が失火元で相手の家を焼いてしまった場合に補償する特約。一見、自分が加害者となることから個人賠償特約と似ているが、火災の場合は、多くの場合、隣家も火災保険に入っている。たとえ、自分が失火元で迷惑を書けた場合、まずは隣家の火災保険で補償されて、それでも足りない場合に補填として支払われる。日本には失火法という大昔からの法律があり、自分が火元でも過失がない限り、損害賠償請求はされないらしいです。そして、大手東京海上日動でもこの補償が適用されたのは、過去1件だけのようです。つまり、よほどでないかぎりいらない補償です。

 

保険会社独自の補償

一部の保険会社には、突発的な事故に対する補償オプションがある。例えば、「液晶テレビを倒してしまった」、「子供が食器棚をあけた際、貴重なお皿をわってしまった」、「洗面台に化粧瓶を落とし表面を割ってしまった」、「庭で素振りをしていてガラスを割ってしまった」等、あるあるの家庭内被害を補償してくれるというもの。多くの場合、多少の免責金額(1万とか3万とか)を払って賠償してもらうことができます。これは、子供が多いご家庭には、うれしい事ではないでしょうか。ただ、スマホやノートパソコン等の一部の家電は補償対象にならないので注意が必要です。もちろん、家庭内での事故のみ対象です。汚損も対象となっているので、ソファー等にコーヒーをこぼした場合も対象となります。ほしい家具やカーテンなどがあっても、子どもが小さいうちは汚れが気になって、中々購入できず結局ニトリやイケアで買ってしまいがち。けれど、こういった補償オプションがあると安心材料として気に入った家具を買えるのではないでしょうか。

ちなみに我が家はカーテンのみオーダー、後はほぼ楽天で買いました。

 

家財補償の目安契約金額って高くない?

ある保険会社のパンフレットを見ると、例えば4人家族で35歳だと必要家財補償額は1200万円とあります。確かに、火災などにより身ぐるみなくなってしまった場合、冷蔵庫や洗濯機などの家電、ソファーやテーブル等の家具、スーツや靴などの衣服、シャンプーやコンタクト等の日用品などそろえる必要があります。また、家族が多いとそれだけそろえるものも増えていきます。ただ、1200万円もの大金が必要でしょうか。むしろ、あまってしまうのが現状かと思います。ここは、最低限生活をスタートでき、現実的に買い揃えることができる金額を設定しましょう。ここでは、300万円としました。

 

地震保険って何?

地震保険は、名前のとおり地震が起こってその地震によって、建物や家財に被害がでたときにはじめて補償できる保険です。地震によって、火災となった場合、この地震保険が適用され、火災保険は適用されません。この地震保険の契約金額は、火災保険のマックス50%でです。例えば、2000万円の火災保険の場合、地震保険は1000万までしか契約することはできません。また、保険料は国が定めているため、どこの保険会社で契約しても保険料はかわりません。

 

地震保険の支払われ方

地震保険は3種類の支払われ方があります。全損、半損、一部損壊の3種類です。例えば、1000万円の契約の場合、1000万円、500万円、50万円となります。この3種類しかなく、その判断は各保険会社の調査員がポイント式で行います。

 

地震保険の調査ポイント建物のみるべきところは5つ

軸組み工法の一戸建ての場合、軸組み、基礎、屋根、外壁の4つを調査員によって、ポイント制で見ていきます。そのポイントの加点によって、先の全損、半損、一部損が決ります。では、家財の場合はどうでしょうか。家財は、主に食器類、電気製品、家具類、身の回り品、衣類寝具で決ります。先の大地震では、建物にあまり被害がなくても、家財の一部に被害があった場合に一部損壊となった事例もあるようです。一部損壊とみなされれば、家財補償の5%は支払われることになります。例えば、家財保険に300万円に入っていれば、その50%が地震保険による家財補償金額であり、150万円。一部損壊となれば、その5%の7万ちょっとが支払われる事となります。

 

結局、どこの保険会社がよいのか。

結論から言うと、補償条件がよく、安い保険会社がお勧めです。国内大手の保険会社は、補償は手厚いですが、その分いらぬリスクも補償されその為、保険料も高くなります。セゾンの火災保険など一部ブッフェ形式もありますが、本当に必要な額やオプションは私達個人ではわかりません。

 

おすすめはプロに相談すること

保険のプロに相談すれば、書類、地形、家族構成から最適な保険に誘導してくれます。そこにはもちろん代理店としての働きもありますが、信頼できるコンサルタントでしたら、きっとあなたに最適なものを選んでくれます。火災保険は、安心を得るためにかならず入るほうがよいもの。けど、不必要に高い契約金額やオプションを選ぶ必要はなく、あなたにあったものを選び、契約金額を抑えましょう。そして、あまった金額を住宅ローンの繰上げ返済または、引越し費用、車や家財の購入などにまわしましょう。

 

まとめ

火災保険で必要なものは、天災による損害のオプション、家族全員自転車事故まで補償される個人賠償特約、そして、不足の事態による家庭内事故による補償です。

逆にいらない保険は、河川等がないエリアでの水害の補償、類焼損害等。

そして、一番の節約は正しい保険金額の設定と保険会社選び。

 

お勧めはこちらの火災保険会社の一覧サイト

火災保険は比較で安くなる!|火災保険一括見積もり:保険の窓口インズウェブ

 

 

専門用語、金額の相場を把握するために、手元に見積もりを取ってみることをお勧めします。そして、その見積もりを片手に、ファイナンシャルプランナーコンサルタントに相談してみることをおすすめします。

 

もうすぐであなたの持ち家ライフが始まりますね!